幸せを招く!福寿草 ― 2022/01/25 15:43
1/23(日)早朝自宅6:00出発で、写真撮影仲間と福島県いわき市三和町の下三坂にある福寿草の里に写真撮影に行ってきた。磐越道三和ICを降りると山、道の路肩、田圃に残雪があった。この付近は福島県でも寒い地域である。地域の方に福寿草の群生地を案内して貰った。蕾がチラホラ、日当たりの良いところは僅かに花が開いていた。特に今年は寒いので、2月に入ってからが見頃とのこと。また、福寿草は日が昇るにつれ花弁が開くが、午前の早い時間なので開いた花は少なかった。午前中、早い時間に撮影を終え、古殿町、塙町、矢祭町、大子町経由で、凍結した袋田の滝等の撮影を考えたが、人出で混雑の懸念があり止め、13:30頃に自宅に帰った。撮影した主な写真を掲載する。
最近のコメント