素晴らしい!日の出2014/09/23 23:52

今日は秋分の日。朝5時に起きてキッチンの窓を開け海を見たところ、水平線に全く雲が無かった。素晴らしい日の出が見られる。三脚にカメラをセットし海岸に出かけた。今日の日の出は5時27分、ちょっと寒いが堤防の上で待った。ライトをつけた数台のサーファーの車が集まってきた。那須ナンバーの車だ。東の空が真っ赤に染まっている。その中で一際明るく色づく水平線。あそこから太陽が顔を出すだろう。そこにカメラをセットして日の出を待った。時計は5時半。太陽が出た!素晴らしい日の出だ。今年の正月以来の素晴らしい日の出だ。ダルマ日の出の写真をアップする。

夕やけだんだん2014/09/29 20:37

9/27に東京に用事があったので帰りに「谷中銀座」と呼ばれる商店街に行ってきた。谷中銀座は日暮里駅から歩いて数分の所にある。日暮里駅の北口を出ると徐々にお店が増え、「夕やけだんだん」とよばれる夕日の名所に出る。そして眼下には商店街が広がる。ここが「谷中銀座」である。「東京にもまだこんな景色が…」と、古き良き時代の懐かしさを感じられる場所だと観光ガイドには書いてあったが、大勢の人でびっくりした。写真を撮るところではなかった。今日は土曜日だから混んでおり平日が良いとのことであった。谷中銀座商店街は昭和20年頃に自然発生的に生まれた。商店街がここまで発展するまでには大きな危機が3度あったそうだ。1度目は昭和43年の千代田線の千駄木駅開通による通行量の激変、2度目は昭和52年の近隣への大型スーパーの進出、3度目は昭和60年代のコンビニエンスストアーの続々の開店。危機が訪れる度に商店街が一丸となり、1割引特売、商店街夏まつりの創設、スタンプによるディナー招待など、アイデアと工夫で乗り越えてきたそうだ。危機をバネにしてきた、たくましい商店街であると感じた。

夜の行幸通り2014/09/29 21:19

谷中銀座の後、帰りの電車の時間があったので、東京駅前の行幸通りに行ってみた。夜の行幸通りも風情があって良いものだ。この行幸通りの幅員は、パリのシャンゼリゼ通りにも勝る74メートル(シャンゼリゼ通りは70メートル)あり、東京駅から皇居のこんもりとした緑へとのびる広々とした道路。両側にそびえた立つ丸ビル・新丸ビルとイチョウ並木の先には、大きく開けた空、ヌケ感がなんとも気持ちのいい空間である。行幸通りは、ヒートアイランド対策を目的とした風の道にもなっており、海からの風が、皇居の緑で冷やされた空気に向かって吹き抜ける道でもある。12月になるとイルミネーション等で賑やかになる。駅前の静かな夜のスナップをアップする。

ダリアの里!塙町2014/09/29 21:54

9/29会社のOB会の日帰り懇親会に参加した。行先は奥久慈の山並みに抱かれた塙町にある公営の温泉浴施設「湯遊ランドはなわ」である。参加した皆さんはパターゴルフ、ダリア園散策、温泉でくつろぎ、懇親会で旧交を温めた。この塙町は町ぐるみでダリアの栽培に取り組んでいる。「湯遊ランドはなわ」に隣接する敷地内には大輪系、ポンポン系、変わり咲き系、中輪系などのダリアが緑豊かな山間で300種類、約5,000株が華麗に咲き誇る。園内には2メートルほどの高さになる赤と黄色が特徴的な「ジェシカ」などの花が色鮮やかに咲き誇る。今が一番見頃だ。ダリアの球根も予約販売している。花の期間中にはダリアをテーマにしたイベントも企画されている。また、町内の小学校、中学校、また老人会でもダリアを栽培し、町内にはミニダリア園が21ヵ所あり、町民全体で取り組んでいると云う。