季節は巡る!今年も玉葱植付けの秋2021/11/05 07:22

11/5(金)快晴の気持ちの良い日である。私は女房と2人で畑を4反歩ほど耕し野菜を作付けしているが、海岸に近いので潮風が強く、果菜類や葉菜類にはあまり向かない。よって、主に玉葱の作付けが多くなっている。毎年数万本植え付けているが、最近4~5月の気候変動が激しく、成長が阻害され玉葱の品質に影響が出ている。よって、今年は植付けを減らす予定である。今年も9月に蒔いた苗床の玉葱が成長してきたので、空き畑に元肥を施し耕起のうえマルチシートを機械で張った。来週の天気予報は雨のようなので植付けしたい。


浜菊の駅と砂浜図書館2021/10/30 17:17

10/29(金)快晴の朝、澄み切った青空の朝を迎えた。最近はコロナ禍で外出自粛、そして畑の仕事もあり写真撮影に行っていない。ひたちなか海浜鉄道、大洗町のホームページを見たところ、阿字ヶ浦駅の浜菊が満開になったとのこと、また、大洗サンビーチの砂浜図書館が10/31で終了するとの記事が載っていたので、早速カメラを持って9:30に家を出発した。11:30過ぎに阿字ヶ浦駅に着いた。確かに駅構内の浜菊は満開になっていたが、太陽が真上になっていたので、カメラマンの私の影が画像内に入ってしまい難しい撮影アングルになってしまった。次に磯崎駅界隈に行き、薩摩芋畑と電車を撮ろうとしたが、薩摩芋は掘り起こしてしまい、写真にならず大洗町のサンビーチに直行した。海岸には殆ど人がいなく、静かな昼下がりの砂浜であった。お目当ての海岸にテント張った砂浜図書館にも人がいなく写真にならなかった。





散策!海浜鉄道・大洗海岸2021/09/27 22:35

9/27(月)水戸に用事があったので、帰りにひたちなか海浜鉄道の磯崎駅構内、中根駅付近の田圃から上り、下りの電車を撮った。田圃の稲刈りは既に済んでおり寂しい風景であった。その後、大洗海岸の神磯の鳥居に行き岩に砕け散る波を撮った。もう少し海が荒れて飛沫が飛び散ると良かったが。日中では満足する写真は撮れなかった。








再び!黄金色の田圃を求めて2021/09/22 21:25

9/20(月)に再び福島県浅川町の城山公園に行って来た。目的は10日前の9/10に行った時、田圃はまだ黄金色になっていなかったため、黄金色の田圃の中を通る電車を撮りたかったのである。例のごとく早朝4:00に自宅を出発し現地に5:20に着いた。今回は祝日のためか早朝の大型トラックがいなかったためスムーズに行けた。田圃の稲も黄金色に近づき、その中を通過する電車を撮ることが出来た。どうやら稲刈りはお彼岸過ぎに行うようである。公園には3組のカメラマンが来ており、電車が来るまで写真談義に興じた。6時~7時にかけて上下2本の電車の写真を撮って引き上げた。その後、戸津辺の桜のあるところから彼岸花を全景に下り電車を撮った。残念ながら彼岸花が満開になっていないこと、電車が日陰になってしまうことで傑作は撮れなかった。帰りがけに矢祭山の友情の森キャンプ場側から久慈川鉄橋を渡る電車を撮った。紅葉の時期に再度来たい。





疾走特急スーパーひたち!彼岸花の中を2021/09/17 06:16

9/19(木)彼岸花が満開になった。天気予報によると台風14号が9/18~9/19にかけて関東地方に来るようだ。彼岸花が満開のうちに写真を撮っておこうと思い、小木津北側、日立北IC接続道路の間の田圃よりスーパーひたち号の通過に併せシャッターを切った。おまけに特急電車を待つうち、普通電車の写真も撮ったのでアップする。最近はコロナ感染拡大により、国の緊急事態宣言、県の非常事態宣言発令により、県をまたぐ移動の自粛で遠くに行けないので寂しい(先日浅川町に行ってしまったが)。秋の深まる紅葉時期には、コロナ禍の第5波の収束を祈りたい。



ちょっと早かった!錦秋前の水郡線2021/09/10 22:37

9/10(金)は連日雨が降り続いていたが早朝から快晴であった。昨年も同じ浅川町の城山公園で写真を撮ったが、稲刈りが殆ど終わっていたので、時期的に少し早かったが、写真を撮りに行った。早朝4:00に自宅出発、国道461号、349号、118号経由で城山公園に6:00に着いた。田圃はまだ黄色の色づきにはちょっと早かったが、水郡線の下り6:37、上り7:05の電車を縦横の構図で撮り引き上げた。帰り道、紅葉には程遠いが、矢祭山から第9鉄橋を渡る電車を撮った。その後、大子駅に寄って11:30に自宅に帰着した。






We Have Wings2021/08/26 09:16

8/24のパラリンピックの開会式は素晴らしかった。特に13歳の和合由依さんの、くるくると変わる表情と片翼の小さな飛行機で飛び立つ勇気の演技に、目頭が熱くなるほど感動した。由依さんは、約800人の公募オーディションで選ばれた東京都の公立中学2年生、上肢、下肢に先天性の障害がある自身の境遇と重なる片翼の「小さな飛行機」の演技で不安や決意を表現した。この開会式を控え、夏休み中に鏡を見ながら練習し、1日8時間に及ぶこともあったそうだ。普段は電動車椅子を使用しているが、開会式では手動の車椅子を使用するので操作に支障が出ないように、障害のある左手の筋力をつけ懸命に頑張った。由依さんは、元々絵を描いたり、歌を歌ったり、何かを表現するのが大好きな頑張り屋の女の子。私は市の民生委員として障害福祉部会に所属しているので、全国の障害者に明るい未来と希望を与えたと思う。人間は障害のある無しに関わらず、「挑戦に必要な翼は誰にもある、勇気を出して翼を広げれば何処にも行ける」。由依さんに特大の金メダルをあげたい。

写真:茨城新聞

疾風!特急 ひたち号(二ツ島高台公園から)2021/07/31 13:46

4/3と7/28に二ツ島高台公園から撮った写真をアップする。この公園は北茨城市の消防署の裏側の高台にあり、眼下に常磐線が通り、遠くに大津港、五浦方面の景色が見える穴場である。春先の景色は芽吹く前なので緑が少ない。桜の木も無いのでちょっと寂しい。夏場の写真は緑に包まれ、特急ひたち号が颯爽と通過していた。皆さんも一度訪れてみては如何ですか。






熱戦!茨城アストロプラネッツ2021/05/06 09:17

5/3高萩市民球場でプロ野球BCリーグの茨城アストロプラネッツと新潟アルビレックスベースボールチームとの試合があった。この試合は高萩市民は観戦無料とのことであったので、写真仲間の知人と一緒に写真を撮りに行った。コロナ感染拡大の中であったせいか、観戦者は思ったより少なく、バックネット裏に陣取り、ピッチャーとバッターの対戦状況を撮った。バックネットの網が映らないように望遠レンズを使用しネットを消した。試合は3対5で茨城アルトロネットは敗けてしまった。





田植え前の雨中の中を!2021/05/02 08:50

4/29雨の日、ひたちなか市のジョイフル本田に農作業資材を買いに行ってきた。ついでにひたちなか海浜鉄道沿線の田圃の田植えが始まっているのか、始まっていれば電車と田植えのコラボ写真が撮れるのか、心躍る気持ちで行ってみたが、まだ田植えは始まっていなかった。田圃見回りの農家の人に聞くと、今度の連休に一斉に植え始まるとのことであった。雨中の中、上下のカラフルな電車と静かに水を張った田圃の写真を撮って戻った。